人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2/14 玉川田園調布・雪かき事情

今回の雪で、車中や山梨ほかの集落で雪に閉じ込められた方々の事を
考えますと人ごととは思えませんが、ここではこの地域の雪事情について
ご報告いたします。

今回は、玉川田園調布で近くに暮らしながら、朝夕のご挨拶くらいで、
特に言葉を交わす事のなかった向こう三軒両隣の皆さんと、雪かき作業を
通してお話しすることができました。皆さんのご協力に心から感謝いたします。

2/15日は雪が重く、パテ作りで腕力に自信があるとはいえ、ハカ(量)が
いきません。
丁度お向かいのビゴのパン屋さんでも大勢のコック服の若いパン職人さんが
雪かき中でしたので「1人バス停の雪かきをおねがいします!!」。
というわけで、「雪には慣れています」という富山出身の若い職人さんが
助っ人に!  少し先の排水用側溝への雪をかいてバス停回りの水ハケを良くし、
バスの昇降口の下の雪かき迄が、お陰さまであっという間に片付きました。
2/14 玉川田園調布・雪かき事情_f0206733_1112749.jpg
2/14 玉川田園調布・雪かき事情_f0206733_1113844.jpg

ビゴの若い職人さんたち。道の向こうにビゴのお店が見えます。
2/14 玉川田園調布・雪かき事情_f0206733_111346.jpg
2/14 玉川田園調布・雪かき事情_f0206733_112495.jpg

次は雪解け水の始末。パテ屋の前の道とバス通りとがぶつかる三角地帯は、
それぞれ傾斜がついているため雪の下に水が溜まっているらしく、道を
横切る方々を見ていると、グチャグチャなのが判ります。これは
水の流れを見極めて雪をかき、排水用の側溝につなげることが必要です。
斜向いのカメラマン・長嶋さんと<地形と排水用側溝の位置>
についてあれこれ考えて、長嶋さんの中学生の息子さんも一緒に
作業をしました。現場を前にした話し合いは楽しいものですね。
雪解け水が排水用側溝へ音を立てて勢いよく流れ込み「これは水の音ですか?」
「春の小川の音みたいですね」といいながらの雪かきでした。
2/14 玉川田園調布・雪かき事情_f0206733_1115049.jpg
2/14 玉川田園調布・雪かき事情_f0206733_1115373.jpg

2/14 玉川田園調布・雪かき事情_f0206733_112042.jpg

2/14 玉川田園調布・雪かき事情_f0206733_1115610.jpg

雪の時にいつも感じていたのが、雪解け水の排水です。先ず排水用側溝まで
の雪を除くこと。今回パテ屋の前の道で、道に積んだ雪の下にトンネルを
つけてあるのを見つけました。思いは同じ? うれしくなります。

雪の量、サラサラ雪かベタベタ雪か、通る車数の多少、地形などによって
臨機応変、それぞれの状況にあった雪かきを、ということですね。

ブラタモリのファンでもあり、いつも地形は気になりますが、今回は
水の通り道という視点で改めて考える楽しさを知りました。

by pateya | 2014-02-20 11:14 | パテ屋の日々  

<< パテ屋カレンダー 2月の持ち寄り >>