スタッフの声パートII
2018年 03月 29日
空気が急に、がらりと変わりました。桜も大忙しで、庭の桜もほぼ満開です。おかげさまで、お客様も増えてありがたいことです。週末もご予約を沢山いただいております。
明日は作りたてのカンパーニュ、切りたてのベーコンをご用意してお待ちしております。新しい季節の集まりに、美味しいパテなどいかがでしょうか?
下記には、パテ屋の新しいスタッフの声をのせました。春めいた庭の写真とともにお楽しみください。
「パテ屋は溢れ出したように花とみどりでいっぱいになっています。自称パテ屋写真部として今回の写真を撮ってみました。お庭はどこを切り取っても都内とは思えない森に迷い込んだよう。気持ちのいい空気を感じにぜひいらしてください。日々庭に咲く小さな花やパテ屋の仕事、生活までどんな小さなことでも目を向け発見し、楽しむ時間は忙しい日常でとても貴重な体験です」池田
「パテ屋の中にいると四季の変化を日々感じます。冬の間は窓の外の冷たい空気をひんやり感じ、庭の花の芽吹きや窓からの温かな空気で春を感じます。田舎育ちの私にとって街中の小さな街路樹でしか日々の移ろいを感じれないことを寂しく感じていましたが、小さな季節の変化を感じながら働けることはとても豊かなことだと感じています。林さんから聞くこよみの話をいつか子供に話せるように心に留めておきたいなと思っている日々です」長井

年々元気になる山吹

迷い込んだチューリップ

ハナニラ・いつの間にかパテ屋の常連

ユキヤナギ、道に向かって咲いています

いつの間にか居るスミレ

木曜日のパテ屋

カフェの自転車置き場
by pateya
| 2018-03-29 17:06
| パテ屋の日々